歯科保健研究会ブログ

歯科の予防活動の研修会や野宿生活者の歯科保健支援活動をしているボランティア団体「歯科保健研究会」のブログです。

主に、歯科保健研究会が開く研修会をお知らせ、野宿生活者支援活動の様子などを紹介しています。
  << November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
関連のフォーラムです。仕事つくり
7月13日(土)フォーラム開催のお知らせです。
『仕事づくりフォーラム釜ヶ崎』
 〜この西成(まち)、大好きやねん〜
日時:2019年7月13日(土)
   13時〜16時45分 (開場:12時30分) 
会場:あいりんシェルター居場所棟
  【禁酒の館】2階(大阪市西成区萩之茶屋1-9-27)
参加費:無料 
参加方法:申し込み不要                
                           
●第1部講演(パネルディスカッション)13時から15時30分 
「地域での仕事おこしと、まちづくりについて」
講演:萩之茶屋地域まちづくり合同会社 
    社長 西口宗宏 氏 
コメンテーター:大阪市立大学
         教授 福原宏幸 氏 
登壇者:NPO法人フリーヘルプ 
     理事長 西本精五 氏 
    株式会社ナイス 
     田岡秀朋氏 
    ワーカーズコープ連合会 
     理事 伊藤剛 氏 
    NPO法人釜ヶ崎支援機構 
     事務局長 松本裕文 
●第2部 お仕事マッチ 清掃講座編   
    (講座の募集も行います)15時45分から16時40分
「仕事に繋げよう いきいき清掃講座」
 〜釜ヶ崎支援機構とワーカーズコープがタッグを組んだ〜
報告者:ワーカーズコープセンター事業団
     尼崎事業所所長 津田益男 氏
    ワーカーズコープセンター事業団
     大阪事業所所長 竹越修治 氏
    お仕事マッチから
    ワーカーズコープに就労 
     明石勝美 氏 
 ユニバーサル就労を目指す地方自治体の条例や取り組みは全国的な広がりを見せています。
 この3月には大阪府のハートフル条例が改正され、今後益々この流れが加速されることを期待する次第です。
 一方釜ヶ崎地域では、昨今外国人観光客の急激な増加もあり、ドヤがホテルに代わっていくなど町の様子が変わりつつあります。また、報道でも伝えられていますが、この先、労働福祉センターの建て替えや大型ホテルの建設等に起因して、この潮流は益々激しくなっていくことだと思います。
 このような激動の変化の中、ただそれを見守って過ごすのか?それとも「地域のみんなが主人公」となり地域のために本当に必要な仕事をおこし、地域のための「まちづくり」を進めていくのか、近い将来必ず問われてくることになるのではないでしょうか?
 本フォーラムでは地域の内外で「仕事おこし」や「まちづくり」を推進されている方をお招きし、実際の事例紹介も交え「仕事おこし」や、「まちづくり」について、みなさんと一緒に議論を深めていきたいと考えています。
 そして願わくば、このフォーラムでの議論が釜ヶ崎地域だけの問題にとどまらず、みなさんの地域の課題解決の一助に繋がれば幸いです。
 地域で仕事おこしを実践されている方、その思いのある方、内容に少しでも興味を抱いていただいた方。
 そんな皆さんと当日お会い出来ることを楽しみにしております。
| 歯科保健研究会 | - | 07:46 | - | trackbacks(0) |

この記事のトラックバックURL
http://sikahoken1.blog.bai.ne.jp/trackback/228245
トラックバック

.
CATEGORIES
PROFILE
OTHERS