歯科保健研究会ブログ

歯科の予防活動の研修会や野宿生活者の歯科保健支援活動をしているボランティア団体「歯科保健研究会」のブログです。

主に、歯科保健研究会が開く研修会をお知らせ、野宿生活者支援活動の様子などを紹介しています。
  << May 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
研究会関連講演会の案内です
釜ヶ崎講座×釜ヶ崎支援機構 タイアップ企画 仕事づくり集中講座4
(第24回 釜ヶ崎講座講演のつどい)
テーマ:ユニバーサル就労ですすめる地域(釜ヶ崎)の仕事つくり
講 師:冨田一幸(株)ナイス取締役
        大阪知的障害者雇用促進建物サービス事業組合代表理事

日 時:2019年5月25日(土)18時30分から21時(18時開場)
会 場:エル大阪709号室(大阪市中央区北浜東3―14)

 この3月に改正された大阪府のハートフル条例。障害者の法定雇用率達成と維持に向けての計画作成や報告が、大阪府と契約する・補助金を受ける・府施設の指定管理者となる事業主に義務付けられました。また障害者でなくとも、就職することが困難な者について、府と関係のある事業主が雇用の促進を図っていくことになりました。
 こうしたユニバーサル就労をめざす地方自治体の条例や取り組みは全国的な広がりを見せつつあります。
 釜ヶ崎では、今後の10年間にさまざまな施設が建て替わる予定です。施設や環境の改善と同時に、地域の就職困難者が働ける場を創り出し、ユニバーサル就労をめざしていくことが、これからの釜ヶ崎のまちづくりにとって重要なポイントになっていくことでしょう。
 今回は、これまでユニバーサル就労の推進に尽力されてきた冨田一幸さんを講師にお迎えいたします。条例改正を契機に、実際どのように地域の就職困難者が働く場を開拓していくことができるか、論議を深めたいと思います。働く場づくり・まちづくりに関心をお持ちの方ぜひお越しください。

主催:
釜ヶ崎講座
大阪市港郵便局私書箱40号
大阪市西成区萩之茶屋1-9-7釜ヶ崎日雇労働組合気付け
電話 090−2063−7704
Mail: kamakouza@cwo2.bai.ne.jp
http://cwoweb2.bai.ne.jp./kamakouza  
http//blogs.yahoo.co.jp/kamagasakikouza                   

NPO釜ヶ崎支援機構
大阪市西成区萩之茶屋1-5-4 
電話06-6630-6060 FAX:06-6630-9777
Mail:npokama@npokama.org
http://www.npokama.org/
| 歯科保健研究会 | - | 19:05 | - | trackbacks(0) |


 SELECTED ENTRIES
.
CATEGORIES
PROFILE
OTHERS